2011年05月の日記
2011.05.22「team志@富山講演会 変態さん登場の巻」
今日は富山県に来ていました。冬に北陸本気塾でお世話になった鈴木さんからの紹介もあり、チーム志の上野さんが企画してくれたオープンセミナー登場させていただきました。
上野さん自身は一体何を本業にしているのかわからないくらいに、様々な人達と繋がっていて、ホントに不思議な方なのですが、とても富山を愛していて、富山を元気にしたいと顔晴っている人達を全身全霊で応援しているそんな最幸のおっさんなんですネぇ〜。
空港に到着しいきなり車に乗り込むと、ちょっと行くところがあるので良いですかねぇと、行き先も言わずに拉致られ、到着した場所は僕の敬愛するてんつく兄さんの仲間でもある“一筆描きアーティストのAKKO”さんがやられている個展会場でした。
僕はAKKOさんとも初対面だったのですが、写真の通り可愛らしい絵を描かれる方で、しかも良く見てみると全ての作品は一筆書きで描かれていて、皆な繋がっているんだよってメッセージを表現してくれます。
中でもひときわ光を放ち、僕が魅了されたのは、龍の作品でした。(残念ながら写真撮ってないので興味のある方は是非、個展に行ってみてください “一筆描きアーティスト いっぴつAKKO OfficialBlog”)
細かい龍のウロコ一枚一枚まで表現されているのですが、そのウロコ一枚も全てひと筆描きで、線をたどるとどうしてここまで描けるのか、絵の才能の無い僕には不思議で仕方がないんです。しかも聴いてみると全く下書きはせずに、思うがままに筆を走らせ描いてしまうそうです。
ホントに不思議なんだけど、ちょっと温かいそんな作品ばかりでした。
その中で僕がチョイスしたのは、ひと筆描きで描かれた木のサイコロでした。絵のキャラクターがハートの風船を持っていて、その風船の数がサイコロの目の数になっているんです。
子供たちにお土産で買っていったのですが、僕の子供たちは必死に線をたどっていました。AKKOさんありがとうです。
「もう、香取さんに是非AKKOさんを会わせたくて」と、上野さんが嬉しそうに話すその姿に本当に人と人を繋げるのが好きなんだなぁって思いました。
そんな個展会場を後にして、次に向かった場所は上野さんの知り合いが、今日結婚式をするのでそこへプレゼントを渡したいと……。
→ 続きを読む
2011年05月22日 22:49 |日記 |コメント(4)